採用情報はこちら

21卒新入社員に6つの質問!キーワードマーケティングに決めた理由やオンライン就活で感じたこと

  • -
  • -
  • -

マーケティングチームのリサです。

2021 年度は、東京本社に 4 名、九州佐賀支社に 2 名の新卒メンバーが入社しました。

就活中のエピソードや先輩メンバーの印象、東京の新卒メンバーにはオンラインで実施された面接の感想を聞いたので、就職活動中の学生さんは参考にしてみてくださいね!

Q1. Web 広告業界を選んだ理由を教えてください。

北園くん

物が売れる仕組みに興味があって、その売れる仕組みには広告が多く関わってることに気づいてから広告業界に興味を持ちました。せっかく広告業界にいくんだったらやっぱり新しい広告媒体の仕事に就きたいな!と思ったのが、Web 広告業界を選んだ理由です。

古川くん

広告運用の「PDCA を回しながらよりいい結果を目指す」というところがおもしろそうだと思い、就職活動は Web 広告業界に絞っておこないました。

岡野くん

広告業界に興味があり、その中でも最近、広告費がテレビメディアを越した Web 広告に興味をもったからです。データを分析して、よりよい結果を残すための PDCA を回してみたいと思っています。

S.Yくん

IT 業界や様々なメーカー、教育機関、独立行政法人など、業界にはあまりこだわらず興味のある企業をいろいろと見ていました。分析的な思考と言葉を用いる仕事という点で、学部で学んだ統計学と大学院で学んだ文学の両方と繋がるところが多いと思ったためです。

雪竹さん

もともと Web 広告業界に絞っていたわけではなく、「自分が興味のある分野」「地元で働ける」という軸を設定し、不動産や銀行、食品などいろいろな業界を調べました。Web 広告業界については無知でしたが、キーワードマーケティングの説明会に参加し、業界について知れたことで興味が湧き、挑戦してみたいなと思いました。

宮田さん

学生時代にアルバイトで本に関わることが多かったので出版業界に興味があったり、地域創生について学んでいたので公務員なども見たりしていました。将来性も高くこれからも発展していく業界であるため IT 業界を志望していたのですが、その中でも自分自身や人が普段から目にしていて、身近な存在に感じられるものが Web 広告だったからです。

Q2. キーワードマーケティングに決めた理由はなんですか

北園くん

インターンや説明会で何度かオフィスへ行く機会があって、社員の方や会社内の雰囲気がとても良く、「ここで働きたい!」と思いました。

古川くん

充実した研修で基礎をしっかりと固めつつ、ベンチャーらしく早いうちから業務に関わることができる点に魅力を感じたからです。

岡野くん

同業他社に比べ、社員のみなさんがいきいき働いている姿を見ることができたからです。

S.Yくん

大学院のひとつ上の先輩が社員として働いており、社内の風通しのよさなどいい点を多く聞いていたのが決め手です。面接の際の社員の方々の雰囲気がよかったのも好印象でした。

雪竹さん

不動産業界が気になっていたため、福岡の小規模な不動産の会社と悩みました。業務内容や会社の雰囲気、福利厚生など、様々な観点から魅力度を比較した結果、地元の佐賀で IT 系の仕事に携わることができる点が魅力に感じました。Web 広告という新しい分野に挑戦してみたい!という思いが強く、キーワードマーケティングに決めました。

宮田さん

大学から佐賀で暮らすようになって、佐賀の住みやすさを実感していたので、佐賀で世界に向けて発信する Web 広告に携われるのはいいなと思いました。また、「誰かの人生の、分岐点になる広告を。」というメッセージが非常に心を打つものだったのも大きい理由です。見た人の人生の手助けになるような広告を作っているんだと知り、わたしもそういう仕事がしたいと思いました。

Q3. オンラインでの就職活動はどうでしたか?

北園くん

僕の場合は、全てオンラインでの説明会、面接になりました。自分のことがちゃんとオンラインで伝わるのかなと不安に思うこともありましたが、それと同時によかった部分もありました。

例えば、説明会はわざわざ企業まで交通費や時間をかけて行かなくても家で受けられて、1 日に何社も見ることができました。いろんな企業をお金や時間の心配なく見れるというのは大きな利点なのかなと思います。

古川くん

プラスな面が多かったと思います。地方出身なので、東京までの交通費と移動時間を節約することができ、その分、SPI や面接対策に時間を充てることができたのはよかったです。また、オンラインでの面接は、対面の面接より緊張せずに挑むことができました。

岡野くん

オンラインでの説明会や面接では交通費がかからない点はよかったですが、個人的には対面で、面接官の雰囲気を感じられるほうがやりやすかったです。オンライン面接では、カメラの角度やマイク位置の調整が難しく、本を重ねて PC の高さを調整するなど工夫しました

S.Yくん

いい面と悪い面がありました。よかったこととしては、説明会や選考の移動時間を短縮でき、面接も対面ではなかったため、精神的な負担が少し和らぎました。一方で、オンラインのため、なかなか他の就活生と情報交換ができず、孤独を感じることが多かったです。

Q4. キーワードマーケティングの先輩たちの印象を教えてください。

北園くん

「優しい!明るい!部活の先輩みたい!でもメリハリすげぇし、すげぇ仕事できてる・・・」語彙力がなくて申し訳ないですが、そんな感じです(笑)。

古川くん

落ち着いていて優しいです。

岡野くん

優しい方が多い印象です。

S.Yくん

まだあまり交流がなくわからないというのが率直な印象なのですが、普段の社内の様子を見ていると、みなさん仕事に対して、人に対して、誠実な印象があります

雪竹さん

佐賀支社のみなさんはとても穏やかでやさしい先輩方です。研修のサポートの他、休憩時間にも話しかけてくださり、いろいろなところで助けられています。業務中と休憩中とでオンオフがしっかり切り替えられていて、業務中はちょっと緊張しています(笑)。社内全体の雰囲気もとても和やかで居心地がいいです。

宮田さん

先輩方はとても優しいという印象です。入社前から優しい人たちとはお聞きしていたのですが、本当に優しい方ばかりで驚いています。「わからないところがあれば聞いてね」とその都度言ってくださったり、「仕事には慣れた?」と声をかけてくださったりして、安心して業務に励むことができます。

社内の雰囲気もいつも穏やかで、殺伐としていることはまったくありません!まだしっかりと交流をとることはできていないので、先輩方がどんな方なのかをこれから知っていきたいなと思っています。

Q5. あなたにとっての「HAPPY」はなんですか?

北園くん

自分でがんばって稼いだお金で仲間とおいしいご飯とお酒を飲むことです!

古川くん

読書や映画など、物語の世界に入り込んでいるときです。

岡野くん

YouTube 見ながらお酒飲んで眠くなったら寝る!

S.Yくん

小説を読んだり、人と話したりして、自分の頭の中にはなかった考えや光景が浮かんだときに幸せを感じます。あと、朝の公園を歩いたり、陽射しのあたるベンチでのんびりしたりしていると、ふと幸せだな~と感じます。

雪竹さん

甘いものを食べている時間です。甘いものが好きで、スイーツやお菓子を食べている時間が幸せです。特に、ケーキ、おはぎ、アイスが好きです!

宮田さん

わたしにとっての HAPPY は暖かい布団で眠ることです。幼いころからよく寝る子だと言われていたのですが、成人した今でも継続中です(笑)。平日は気を張っているのでそんなに長く寝られないのですが、休日は目覚ましをセットせずに寝るので睡眠時間が 10 時間くらいいっちゃいます。今の季節は「春眠暁を覚えず」で快適な時期なので、ムシムシした夏はまだ来ないでほしいなあと願っています。

Q6. いま就職活動中の学生のみなさんへメッセージをお願いします!

北園くん

いま就活中の学生のみなさんは厳しい状況の中にいると思いますし、とても真剣に就活に向き合って大変な時期だと思います。いま会社で働けている自分が何を言っても上からになってしまうんじゃないかと少し不安ですが、それでも言わせていただくとすれば、「とにかく未来に向かってがんばってほしい!」の一言です。

それと、ストレスが溜まりに溜まって自分を責めそうになるくらいだったら、「ある程度流行り病のせいだ!俺は悪くない!」って開き直ってもいいかも!

古川くん

就活中に意識していて役立ったことは、「自分のコントロールできることに集中する」ということです。「内定をもらえるかどうか」は会社側が決めることですが、「内定をもらうために何をするか」は自分で決めることができます。

考えても仕方のないことに意識を割くのではなく、いまの自分にできることは何か考え、行動し続けることで、いい結果につながるのではないかと思います。大変だとは思いますが、就活は自分を一回り成長させてくれます。がんばってください!

岡野くん

僕は大学で学んだこととはまったく関係ない就職先を選びました。就活中のみなさんには大学で学んだことだけにとらわれることなく、自分が本当にやりたいことを優先して就活してください。

S.Yくん

もしどういう企業を受ければいいのか悩んでいる場合は、まず、やりたい仕事よりも自分には合わないと思う職種や企業を見極めることが大切です。「こういう仕事をしたい」という観点よりも、「絶対にこれだけはしたくない!」という観点から考えることを、企業を選ぶ上で大切にしてください。

また、慣れない企業訪問や面接でストレスが溜まることも多いと思います。できるだけ、友人や家族、就活エージェントなどに相談して、悩みを外に吐き出すよう意識することをおすすめします。

雪竹さん

わたしは、自己分析をきちんとすることが 1 番大事だと感じました。何からすればいいか分からない方は、今まで経験したことを思い出し、なぜその経験をしたのか?なぜそう思ったのか?など問いかけを繰り返していくと根本まで自己分析することができます。就職活動はやらなければならないことがたくさんあって、体力的にも精神的にも疲労すると思います。周りと比較せず、自分のペースで大丈夫です。疲れたときは休憩することも大切です!

宮田さん

新型コロナウイルスの流行で、まさか自分たちがこのような危機に遭遇するとは考えてもみなかったと思います。わたし自身も 1 年前就活していたときはこれからどうなるんだろうと不安でいっぱいでした。

みなさんも従来の就活とは全く違う形になるので臨機応変に対応することが増えると思いますが、自己分析や企業研究など自分でやれる目の前のことから少しずつがんばっていってください。就活は自分のことを見つめ直す期間でもあるので、自信と向き合いながらやりたい仕事や向いている職業を導き出していってください

22 卒向け会社説明会の予約はこちら

説明会への参加をご希望の方は、まずはマイナビからエントリーをお願いいたします!

満席の場合も、キャンセル等により予約状況は随時変動しますので、参加ご希望の方はこまめに日程をご確認いただけますと幸いです。

マイナビエントリーはこちらから

こんな記事も読まれています

pagetop