採用情報はこちら

セキュリティ研修を行いました!

  • -
  • -
  • -

こんにちは、マーケティング部の RIKA です。

今回は、クレシード様を講師にお迎えして行われた、セキュリティ研修の模様をお伝えします!

開催の背景

情報漏えいなどのセキュリティ事故の要因の多くは、人為的なもの(ヒューマンエラー)であると言われています。

キーマケでは、各個人のセキュリティ意識を向上し、セキュリティ事故を起こさないようにするため、セキュリティ研修を行っています。

いままでは入社時に研修を行ってきましたが、セキュリティ意識の持続は不可欠なため、今後は、定期的なセキュリティ研修を行っていく予定です。

研修の内容

前半は、セキュリティ事故が起こった場合に該当する法令違反と罰則の内容を知るとともに、企業が受けるダメージがいかに莫大なものであるか、その恐ろしさをメンバー全員で再認識しました。

その後は数名に分かれ、 2 つのテーマについてグループディスカッションを行いました。

身の回りで見かけた、セキュリティ的によくないこと

電車などの公共の場で、クライアント名や具体的な仕事の話をする

PC を起動中のまま、ロックをかけずに席を離れる

会社の PC や資料が入った鞄を持ったまま飲み会に出席する

今日から行うセキュリティ強化のための行動

「個人情報を持っている」という意識をもつ

PC やスマートフォンに覗き見防止シールを貼る

普段からメンバー同士でセキュリティについて話す

そして最後に、企業で働く私たちが情報漏えいを防ぐための 7 つのポイントを教えていただきました。

  1. 企業(組織)の情報資産を、許可なく持ち出さない
  2. 企業(組織)の情報資産を、未対策のまま目の届かない所に放置しない
  3. 企業(組織)の情報資産を、未対策のまま廃棄しない
  4. 私物(使用)の機器類(パソコンや電子媒体)やプログラム等のデータを
    許可なく企業(組織)に持ち込まない
  5. 個人に割り当てられた権限を、許可なく他の人に賞与または譲渡しない
  6. 業務上知り得た情報を、許可なく公言しない
  7. 情報漏えいを起こしたら、自分で判断せずにまず報告

研修に参加して

セキュリティ研修は入社して最初に学ぶ機会があるのですが、今回改めて全社員で確認する機会を設けていただきました。

情報漏えいの原因の 7 割は人為的なものだと教わりました。

会社全体、従業員 1 人 1 人が意識するだけでその 7 割を防ぐことができるということでしたので、情報の取り扱いに対して改めて皆が意識を高められたように思います。

日頃から小さなことにも気を配り、決して大事故に至ることのないよう、心掛けたいと思います。

キーワードマーケティングで働くことに興味がある方へ

まずは、『カジュアル面談』にお越しください。

私たちがいちばん重要視しているのが「こんなはずじゃなかった」を根絶することです。面談では、私たちが中途入社の方に期待することや就労環境について包み隠さず、事実をお話しています。さらに、求職者の方の希望についてもしっかりとヒアリングをし、それにお応えできるかどうかをお伝えしています。

面談を通じてお互いの認識のズレをなくしたうえで、それでも選考を希望される場合にかぎり応募書類(履歴書・職務経歴書)をお送りいただいています。

中途採用、選考の流れ

  • カジュアル面談
  • 応募書類の提出をもって、選考スタート
  • 書類選考
  • 一次面接
  • 希望職種に応じて、課題をお出しします
  • 最終面接

※ 書類選考から最終面接までは、3週間~1ヶ月ほどです
※ あくまでも一般的な例です。この通りに進まない場合もございます。

カジュアル面談のお申込みはこちら

こんな記事も読まれています

pagetop