-
2024.06.14
こんにちは。九州佐賀支社のナンです。
2022 年の 4 月に新卒メンバーを迎えてからもうすぐ 1 年が経とうとしています。今年度の新卒入社メンバーは 1 名だったので、不安に思っていないかな?と入社当初は心配だったのですが、今では頼れるメンバーのひとりとして元気に働いてくれています!
今回は、そんな新卒入社メンバーであるまちこさんと、トレーナーを担当したまえださんに、まちこさんの入社から現在までを振り返ってもらいました。佐賀県で広告に携わる仕事がしたい方や春から社会人生活を控えている方は、ぜひ読んでみてください!
まちこさんがキーマケを知ったきっかけを教えてください。
もともと広告業界が気になっていて、マイナビやさが就活ナビなどの就活サイトで「広告」「佐賀」といったキーワードで検索している中で、キーマケを見つけました。
広告業界に興味を持っていたのはなぜですか?
大学での専攻がデザイン系だったので、広告業界で就活をしている友達も多く、私も自然とそうなっていました。アルバイトで飲食店のメニューやポップを作ったり、DMでお送りするクーポン券のデザインしたりしていたので、そういう仕事っていいなと思って、広告会社に興味を持ちました。
その中でキーマケに決めた理由を教えてください。
正直に言うと説明会で話を聞くまで、インターネット広告の存在をあまり知らなかったので、初めは新聞やテレビ以外にもそういう広告媒体があるんだなと興味を持ちました。
最終的に、これからはテレビや紙の媒体よりインターネット広告のほうが発展しそうだと思ったことや、社員の年齢が若く働きやすそうなことを理由にキーマケに決めました!
実際に入社してみての感想を教えてください。
選考や内定者懇親会を通して、社員のみなさんの仲がよさそうだなと感じていたんですが、入社してからもその印象は変わらなかったですね。若い人が多くて風通しもよさそうというイメージも、実際そのままでした。
イメージ通りでよかったです!内定者懇親会ではみんなでゲームをしました。まえださんも企画に携わっていましたね。
はい、しりとりとか、ジェスチャークイズとか・・・(笑)。内定者の方に楽しんでもらおうと毎年いろいろ企画しています。
キーマケでは新卒入社してから半年間、専属の先輩メンバーがついて OJT をおこなうトレーナー制度があります。トレーナー制度を振り返っての感想をお願いします。
めちゃくちゃ安心感がありました!トレーナーの先輩を隣の席に配置してもらえるので、心強かったです。仕事をしていて疑問に思ったとき、すぐに声をかけられる距離にいてもらえたのは、仕事を覚えていく上でも、かなりありがたかったです。
まえださんは、はじめてトレーナーを担当しましたよね。
そうですね。私もはじめての経験で、新卒もまちこさんひとりだけだったのでプレッシャーもありましたね(笑)。でも、まちこさんは自分から積極的にコミュニケーションをとってきてくれたので、いろいろ伝えやすかったです。
佐賀支社内に同期がいないので、普段の予定の組み方などちょっとしたことでも声をかけてフォローできるように意識していました。
まちこさんは入社してから変化したことはありますか?
入社するまでまったくExcelを使ったことがなかったので、今仕事で使いこなしてるのが一番の変化ですね。入社してすぐ、めっちゃ勉強して MOS を受けて合格して、今ではレポーティングで関数を使いこなしているので、私できてるな!って実感します。
あと、前のオフィスではまだ新入り感もあったのですが、先輩たちと一緒に移転準備をして新オフィスに来たら、自分も昔からいるメンバーって感じになりました(笑)。
まちこさんにはすでにいろいろな仕事をお任せしているので、中堅メンバーみたいな安心感があります。はじめてレポーティングをお願いしたときも、今までの新卒メンバーの 2 倍以上の件数をやってくれていました。
まちこさんには今も活躍してもらってますが、今後更にチャレンジしてみたいことがあれば教えてください。
ブログの執筆です!お役立ちブログとキーマップを 1 本ずつ執筆させていただいたんですが、楽しくて。その時は執筆がはじめてでも書きやすいテーマで書いたので、今後はより専門的なものも書けたらなと。あとは広告用の画像作成もやってみたいですね。
ぜひ、取り組んでいってもらいたいです!まちこさんが執筆した記事は、本記事の最後にご紹介しています。
最後に、就活中の学生さんにメッセージをお願いします。
自分が入社まで Excel を触っていなかったので、漠然と苦手意識がありましたが、入社後の研修が充実していたので今では使いこなせています。私と同じように Excel 使えるかな、どんな仕事かなと不安に思っている人も、ちゃんとやっていけると思います。
最初からこれは苦手だからと避けていると、就職活動の選択肢も少なくなってしまうので、多少不安でも気になった会社はまず話を聞いてみるのが大切だなと、就活を通して感じました。
新卒メンバーは基礎からしっかり研修を受けていただくので、パソコン操作に不安がある人でも、企業としての考え方や会社の雰囲気が気になれば、ぜひ説明会に参加してみていただきたいですね。
それと、仕事をしていて大事だなと感じるのがレスポンスの早さですね。チャットなどの連絡の返信だったり、修正依頼への対応が早いとか。佐賀支社内でのやりとりもそうですが、東京支社とのチャットでのやりとりも多いので、遠隔な分、お互い聞きたいことがあるときにすぐ返ってくるのは大事だなと感じています。
キーマケ以外の会社であっても大事なことだと思うので、就活中の、会社説明会の案内や選考連絡にすぐ返信する癖をつけていたら社会人になっても役に立つと思います。
キーマケには新卒メンバーに限らず全社員が意識して取り組んでいる行動指針というのがあって、その中に「速くなくていいから、早くすること(5 分で終わる仕事を後回しにしない)」というのがあります。まちこさんもですが、ここを意識して仕事をしてくれる新卒メンバーは、確かに成長も早いですね。行動指針に共感いただける方はキーマケの文化に合っているかもしれません!
佐賀支社では現在、24 卒向けのインターンシップのエントリーを受付中です!ご興味を持っていただいた方は、マイナビ2024 からぜひエントリーをお願いします!
メンバー増加でオフィス移転!九州佐賀支社の新オフィスをご紹介します | キーマップ|株式会社キーワードマーケティング
キーマケ「丸わかり」メディアキーマップ
2024.06.14